【ロマサガRS】グゥエイン攻略とおすすめキャラ│ロマンシング

模擬戦-グゥエイン-

ロマサガRSのグゥエイン(チャレンジバトル/ロマンシング)攻略とおすすめキャラを掲載しています。攻略のコツやおすすめキャラ、陣形や編成例に加えて弱点についても記載。ロマサガリユニバースの模擬戦グゥエイン(Romancing)を攻略する参考にしてください。

関連記事
模擬戦グゥエインの攻略 陣形一覧

グゥエイン(ロマンシング)攻略のコツ

素早さデバフが攻略のカギ

グゥエインデバフ

グゥエインが使用するスキルは、体術技がメインなので、素早さデバフの付与が重要です。1度や2度の素早さ低下の付与では、被ダメを大きく減らせないため、素早さデバフを付与可能なキャラを複数編成しましょう。

素早さデバフ持ちキャラ一覧はこちら

「弱体破り」によりデバフを解除

グゥエインスキル

グゥエインは、定期的に「弱体破り」を使用し、自身のデバフを解除します。付与したデバフを解除されてしまうと、被ダメージが大きくなってしまうので、根気よくデバフを付与しましょう。

オーバードライブの使用タイミングが重要

グゥエイン連携

グゥエインが「弱体破り」を使用した次のターンは、先制を取られやすいため、オーバードライブを発動して確実に先制を取るのが重要です。デバフが切れた時に「ボルテックススパイク」などを受けると壊滅してしまいます。

アクセサリーなどでスタン耐性を高める

おすすめ装備
ゾクのはちまきゾクのはちまき 聖王のブーツ聖王のブーツ SSアクセサリー金の羽飾り キットンマフラーキットンマフラー

グゥエインが使用する「竜の叫び」は、全体ダメージ+スタン付与効果を持つため、アクセサリーなどでスタン耐性を高めるのがおすすめです。無対策だと、先制「竜の叫び」で全員がスタンし、何もできず全滅という恐れもあります。

おすすめ装飾品の入手方法はこちら

攻略おすすめキャラ(スタイル)

アタッカー

キャラ 詳細
クローディアSSクローディア
  • ・3回連続攻撃スキルで大ダメージ
  • ・HP確定回復アビで継戦力が高い
ジャミルSSジャミル
  • ・連撃アビで与ダメが高い
  • ・連撃と好相性のバフアビを習得
ダークSSダーク
  • ・開幕SSS威力スキルを使用可能
  • ・覚醒BP2スキルでBPを溜めつつ攻撃
サラSSサラ
  • ・「癒され矢」でHPを回復しつつ攻撃
  • ・ランダム回復アビでヒーラーを兼任
フェルディナントSSフェルディナント
  • ・斬+突複合連撃でダメージを稼ぐ
  • ・回避&カウンターアビで生存力が高い
ヴァルドーSSヴァルドー
  • ・打+突2-4回連撃スキルで大ダメージ
  • ・自己回復スキルを持ち耐久力が高い
ゼノンSSゼノン
  • ・2種の火力アビと全体バフアビを習得
  • ・「グリットフォール」継承で継戦火力向上
バーバラSSバーバラ
  • ・『熱情の魂』で味方の与ダメを底上げ
  • ・自己回復アビで継戦能力が高い

サポーター

スタイル 詳細
聖王SS聖王
  • ・味方全体バフアビを習得
  • ・「勝利の詩」継承で攻略をサポート
白薔薇姫SS白薔薇姫
  • ・トップクラスの回復性能を誇る
  • ・「チョコレートボール」継承で素早さデバフ
シェラハSSシェラハ
  • ・素早さデバフ「ソロウズ」で被弾を減らす
  • ・トップクラスの知力補正で与ダメも高い
ビューネイSSビューネイ
  • ・「風切り」の素早さデバフでサポート
  • ・回避アビ『幻影』により生存率が高い
海の主の娘SS海の主の娘
  • ・『託す希望』で気絶時全体回復
  • ・味方全体バフスキル「水祭」でサポート
ゴールデンバウムSSゴールデンバウム
  • ・先制して全体にガードアップを付与
  • ・LPを消費しない全体回復が優秀

おすすめ陣形

陣形 効果
ラピッドストリームラピッド
ストリーム
  • 1.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 2.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 3.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 4.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 5.素早さ50%上昇、体力15%低下

グゥエインは、強力な体術スキルを中心に攻撃してくるため、味方全体の素早さが上がり、回避率アップに繋がる「ラピッドストリーム」がおすすめです。先制してグゥエインにデバフを付与して、被ダメを抑えながら戦いましょう。

攻略パーティ編成例

ヴァルドーSSヴァルドー 聖王SS聖王 シェラハSSシェラハ ビューネイSSビューネイ 白薔薇姫SS白薔薇姫
陣形 陣形効果
ラピッドストリームラピッド
ストリーム
  • 1.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 2.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 3.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 4.素早さ50%上昇、体力15%低下
  • 5.素早さ50%上昇、体力15%低下

聖王の「勝利の詩」とシェラハやビューネイなどで素早さデバフを付与してグゥエインの攻撃を回避するパーティ編成です。「弱体破り」で定期的に素早さデバフを解除されるため、味方にバフを付与し続け、少しでも先制率を高めます。

グゥエインの弱点と行動パターン

グゥエイン

おすすめ属性
おすすめ耐性 斬/打/突/熱/冷/雷/スタン/マヒ
属性耐性
0 +50 -35 +30
+30 +50 0 0
状態異常耐性
暗闇 スタン マヒ 眠り
+999 +999 +999 +999 +999
石化 混乱 魅了 狂戦士 気絶
+999 +999 +999 +999 +999
▼行動パターン
  • 攻撃パターン 属性 効果
    攻撃 単体/直接
    単体/直接
    単体/直接
    巻きつき 単体/直接/マヒ付与
    尾撃 縦一列/直接
    竜の叫び 全体/間接/スタン付与
    火炎ブレス 全体/間接
    冷気ブレス 全体/間接
    電撃 横一列/間接
    稲妻キック 打/雷 単体/直接
    グライダースパイク 打/斬 単体/直接
    ボルテックススパイク 打/雷 全体/直接
    弱体破り 補助/自身デバフ解除

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
炎鎌(火+)の入手方法とステータス
炎鎌(火+)の入手方法とステータス
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
最強おすすめパーティ編成考察
最強おすすめパーティ編成考察
指輪の試練の攻略|周回おすすめクエスト
指輪の試練の攻略|周回おすすめクエスト
14話の周回おすすめ場所とパーティ編成
14話の周回おすすめ場所とパーティ編成
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
炎鎌(火+)の入手方法とステータス
炎鎌(火+)の入手方法とステータス
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
最強おすすめパーティ編成考察
最強おすすめパーティ編成考察
指輪の試練の攻略|周回おすすめクエスト
指輪の試練の攻略|周回おすすめクエスト
14話の周回おすすめ場所とパーティ編成
14話の周回おすすめ場所とパーティ編成
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー